成底ゆう子さん ♪おばあのお守り

2/16(火)京都新聞夕刊によると、50年超の長寿歌番組NHK「みんなのうた」の最新曲。
「わっはっはって 笑うんだ」と爽やかに歌うシンガー・ソングライター成底ゆう子さんが作詞・作曲も手掛けた♪おばあのお守り(キング)が話題の歌。昨年末、他界したNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」の「おばぁ」役、平良とみさんの笑顔と重なるような。

成底ゆう子さんは沖縄県石垣島出身。BEGINや夏川りみさんらと同郷。「家の近所のよく通っていた商店。そこにはいつもおばあが立っていて、優しい笑顔と大きな声で子どもたちと遊んでくれた。そんなおばあからもらった夢の扉を開けてくれる魔法のお守り。ふるさとってあったかいな優しいな、この曲を聴くとふるさとに帰りたくなる。そんな歌です」と笑顔で語ったという。

彼女の音楽活動歴は異色で、ルーツは幼少の頃からなじんだ民謡。上京後は武蔵野音大声楽科に学んだ後、歌劇団の研修生としてイタリア留学を体験。帰国後、創作とライブ活動をスタート。実力は、名優最後の出演DVD「森繁久彌の霜夜鯉」のイメージソングに抜擢され、「次世代へ託した奇跡の歌姫」と絶賛されたほど。

メジャーデビューは2010年、テレビ番組で「誰も知らない泣ける歌」として話題になった「ふるさとからの声」。その後、東京台場のガンダム像広場や都内の沖縄料理店、ライブハウスなどで音楽活動。

2/3には♪おばあのお守り を含む10曲入りのアルバム「ナリシカー」をリリース。その中にはBEGINのヒット曲♪島人ぬ宝、♪三線の花 のカバーも収録 。

彼女の名前は「なりそこ」だが、実家の表札には「ナリシカー」と記されてるという。

ちなみに鈴木Yassさんのラジオ番組「メインストリートをつっ走れ!」の3/5(土)放送のゲストである。



この先の道

【オレのこれから】の日々の出来事や思いつきを綴っていく。

0コメント

  • 1000 / 1000